アイハーブのヘナで白髪を染める方法/コーヒーとリンゴ酢あり?なし?どっちが良かった?

   もくじ

レインボーヘナでリタッチ白髪染め

今使っているアイハーブで購入したレインボーリサーチのヘナ。地毛の色に合わせて、ダークブラウンを選んでます。

Rainbow Research, ヘンナ、ヘアカラー & コンディショナー、ダークブラウン(セーブル)、4オンス (113 g)
(R3/10時点)113gで669円

白髪は染まるけど、ダークブラウンを使っても白髪は薄めの茶色ぐらいまでしか染まらないため、地毛の色と揃わず苦戦している最中です。

染める前の写真】

染めた後の写真

白髪を染める場合、公式での使い方では、

白髪を染める場合、コーヒーか紅茶でヘナミックスパウダーを混ぜ、大さじ1~2灰のアップルサイダービネガーを入れる

と記載されています。

しかし私は今までそれらを使用せず、お湯のみで溶かしてました。

どうにかしてヘナの染まりを少しでも良くしようと思い

コーヒーとアップルサイダービネガーを使えばと何かが変わるかもしれないと思い、試しにその方法で染めてみることにしました。

染まり具合について色々調べましたが、コーヒーやアップルサイダーは意味ないと仰る方もいて、どうなるのかわかりませんが取りあえず実験のつもりで試してみようと思います!

ヘナペーストの作り方

Rainbow Research, ヘンナ、ヘアカラー & コンディショナー、ダークブラウン(セーブル)、4オンス (113 g)

(R3/10時点)113gで669円

このヘナを使っている理由は、

  • 日本で買うより安く購入できる
  • 100%天然由来で作られている
  • 日本の方のレビューが多く内容にある程度納得できた

これらの点が良くて購入しました。

中身はこんな感じです。
ふんわり軽いへナミックスパウダーが入っています。

インディゴフェラが入っているためか、ヘナ100%のものよりヘナ特有の匂いが少し控えめです。

今回はリタッチなので、30gほど使います。

英語表記ですが説明書も付いてます。

読んではいない。。

用意するもの

  • ヘナミックスパウダー 適量(今回は約30g)
  • コーヒー(インスタントではなく淹れたて)
  • リンゴ酢(アップルサイダービネガー) 大さじ1~2杯
  • オリーブオイル 大さじ2~4杯

ヘナペーストを作る容器は、ガラスかプラスチックを使います。
混ぜるために使うスプーンも、プラスチックか木製を使用します。

✕金属のものは使いません。

アップルサイダービネガー=リンゴ酢なんだそうです。

このオリーブオイル、容器がBPAフリーかどうかはわかりませんが、いろいろ調べて内容と信用、コストのバランスが良かったのでこれを使ってます。

でも次は容器がBPAフリーのもの買いたい。

La Tourangelle, 100%オーガニックエキストラバージンオリーブオイル、750ml(25.4液量オンス)

La Tourangelle, 100%オーガニックエキストラバージンオリーブオイル、750ml25.4液量オンス)
750ml ¥1832
500ml ¥1060
(R3/10/09現在)

では早速ヘナペーストを作っていきます。

コーヒーを少しずつ注いで、混ぜていきます。
続いてリンゴ酢→オリーブオイルの順に混ぜていきます。

少しダマになりましたが、これを塗っていきます。
塗ったらラップ、さらにタオルを巻いて60~75分放置します。

染まり具合を写真で比較

塗る前の写真】※シーリングライト下で撮影

丸で囲んである部分は白髪が特に気になっているところ。

【染めた後の写真】

どうでしょうか?
まあまあ染まってると思います!

結構白髪が目立ちにくくなったと思います。

肝心のコーヒーとリンゴ酢を入れると染まりが良くなったかですが、、、
若干よく染まったような気はします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_20210301_180823-584x1024.jpg

【お湯のみヘナで染めた時の写真】※自然光で撮影

「お湯のみヘナ」で染めた時の写真と比べてみると、やっぱりちょっと違う気がします。
撮影条件が、シーリングライト下と自然光で違うので、完璧な比較にはならないのですが。。

白髪の染まり具合も大事だけど、白髪隠しにはツヤも大事だと思った

ヘナの染まり具合と直接関係は無いのですが、2つの写真を比べてみて思ったのが、髪に艶が有るのと無いのとでは白髪の目立ち具合が違うと感じました。

以前、お湯のみへナで染めていた時はヘアマスクを使っていなかったので、よく見ると艶が無いためパサついて見え、白髪が目立ってました。

それがヘアマスクでケアだしたら、艶で白髪が紛れて目立ちにくくなりだしました。


艶で髪の毛が光り、そこに白い毛が紛れているように見えます。

アイハーブのおすすめヘアマスクについて書いた記事もあるので、宜しければどうぞ。
ナチュラルな素材から作られていて、髪がつやつやになるヘアマスク。


Garnier, フラクティス、ナリッシングトリート、1分ヘアマスク、ココナッツエキス、100 ml(3.4 fl oz)

Garnier, フラクティス、ナリッシングトリート、1分ヘアマスク、ココナッツエキス、100 ml(3.4 fl oz)

ガルニエ1分ヘアマスクは天然由来98%でケミカル並みに艶が出る!! ガルニエフルクタスのヘアマスクは洗い流さないコンディショナーとしても使える優秀ヘアケア商品

結論:コーヒーとリンゴ酢は使った方が、ちょっと染まった!

何に関しても必ずしも、手間をかけた方が良いとは思いませんが、今回はコーヒーとリンゴ酢を混ぜた方が良いように思いました。

あとヘアマスクによる艶で白髪がごまかされてるのも良かったと思います。

へナも艶も、完璧に白髪を隠せるものじゃありませんが、両方の相乗効果でよりごまかすのが良い方法だと思います。

アイハーブでお買い物の時に5%安くなる紹介クーポンです
⇒VIW768
よかったら使ってね!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA